利久の牛タンを仙台で東口定食を食べたぞ~裏メニューの情報あり!
2019/03/28
目次
利久の牛タンを仙台で東口定食を食べたぞ~裏メニューの情報あり!
こんにちは、コニーです。
美味しかったシリーズ第2弾「利久牛タン仙台」編です。
前回の第1回目「銀座 久兵衛」のお寿司の話いらいになります。
今回はプライベートでなく、会社の仕事で仙台まで出張で行ってきました。
仙台に行くのは数年ぶりです。
コニーが食べておいしいと思った料理の情報についても、ご紹介しています。
あなたの気になる情報があれば、あわせて御覧ください。
利久の牛タン!仙台東口本店に行ってきました
仙台では人気の牛タンのお店とのことで、とても気になっていました。
今回、お邪魔したお店は仙台駅の東口から、徒歩5分ぐらいにあります。
実は利休のお店に行くのは2回目で、以前も仕事で仙台に出張した際に、上役に連れられ来たことがあります。
以前、食べた際は、牛タンの厚みと食べた枚数が多かったせいか、美味しかったけど、アゴが疲れた印象がずぅ~と残っています。
利久の牛タン!仙台東口本店に並ばずにお店に入れた!
平日のお昼の12時頃にお店に行きましたが、並ばずにお店に入ることが出来ました。
お店に着いて通されたのはカウンター席、お昼過ぎでしたがタイミングが良かったのか直ぐに座れました。
さっそくメニューを見て、どれにするか悩んでいると・・・
ランチメニュー「東口定食」を発見!
「東口定食」の内容は7点
・牛タン焼き4切れ
・牛タンステーキ
・牛タン小鉢
・ミニサラダ
・とろろ
・麦ご飯
・テールスープ
牛タン焼きはもちろんのこと、牛タンステーキまでついてくる素敵なメニューではありませんか。
それに「東口定食」は本店限定メニューとのこと、魅惑の言葉「限定」にやられました。
さっそく注文しようと金額をみると・・・
ゲッ!
「1,700円(税抜)ランチで1,700円は、高い・高いぞ、どうしよう~」
ん~~~悩むこと数秒(笑)
心の中で・・・
「仙台には数年ぶりに来たし、今度いつ来られるか分からない、限定メニューだし、それに出張手当がもらえるから、自分のお財布は痛くならない」
自分自身に言い聞かせ「東口定食」を注文!
皆さんも買い物する時に、こういう自問自答ってありませんか?
利久の牛タンを食べてみた感想
お店に入り注文して、しばらくすると、まちに待った牛タン定食の登場です。
どれも美味しそう。
一口目は、もちろんお目当ての牛タン焼きをパクリ・・・美味しい
お肉は柔らかいし、厚みをあるから食べごたえがあります。
味付けも濃くないし脂っこくないので食べやすいです。
見た目と違い、あと味はサッパリしています。
次に、牛タンステーキ、これも厚みがありゴロっとしたお肉です。
若干、牛タンステーキはメニュー写真と自分が思っていたのと、多少異なるような気がするけど。
食べてみると、ステーキ?どちらかというと牛スジ煮込み?のような・・・味は美味しいです。
一通り食べてから、ご飯が半分になったところで、卵とろろをご飯に投入。
今度は、牛タン焼きと野菜の横にある、茶色い味噌?と一緒に口に放り込むと、これまた少し辛みがあり美味しい。
最後にテールスープです。
これもゴロっとしたテールが入っています。
さっぱりとしたクセのないスープで飲みやすいです。
残すことなく全て完食ごちそう様でした。
おなかいっぱい美味しかったです。
利久の牛タンに掲載されていない裏メニュー
その裏メニューの名は「ぐるなび定食」です。
注文方法はお店で、「ぐるなび定食」と言って注文するだけ!
※お店によって、定食がないお店、金額が異なるお店があるのでご注意ください。
これは、食べたことがないので、次回食べてみたいです。
すでに、食べたことがある方、写真と感想を頂けないでしょか?
お待ちしております。
まとめ
この「東口定食」ボリュームがあるので、女性の方にはひょっとしたら量が多いかもしれません。
また、利久の東口本店が混んでいたら、すぐ横に「東口分店」がありますので、そちらに行って見てください。
食レポの第2弾ですが、本当に美味しいのですが美味しさが上手く伝えられません。
写真で美味しさがわかって頂けると幸いです(無茶を言うなと突っ込まれそうですが)
是非、ご自身で仙台に行った際には、お店に立ち寄って見てください。
仙台まで行かずに利久の牛タンが食べたい方、安心してください。
店舗が複数あるので、お住まいから近いお店で食べられます。
利久の牛タン店舗情報
仙台東口本店の店舗情報
住所 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-3-1
電話番号 022-296-3037
営業時間 11:30~15:00
17:00~23:00
日曜日営業
定休日 無休
禁煙・喫煙 全面喫煙可
交通手段 JR仙台駅東口 徒歩5分
駐車場 無
このページでご紹介したかった内容は以上となります。
最後までページをご覧いただきまして、ありがとうございました。